然花抄院のお菓子を厳選されたお茶とともにいただく「茶庭ノ膳」や、
季節限定メニュー取り揃えております。
※その他にも豊富なメニューをご用意しておりますので、詳しくは店舗へお問合せください。
京都室町本店
075-241-3300然花抄院のお菓子を厳選されたお茶とともにいただく「茶庭ノ膳」や、
季節限定メニュー取り揃えております。
※その他にも豊富なメニューをご用意しておりますので、詳しくは店舗へお問合せください。
丹波黒豆の黒糖羹
黒蜜ときな粉をまとった氷菓
かき氷の中に何が隠れているのかはお楽しみ。
素材ひとつひとつの美味しさと組み合わせをお楽しみいただくお膳。
抹茶カステラをクリームにディップしたり
竹器にクリームを流し入れオリジナルのパフェを盛り付けて…
お好みでお召し上がりください。
すいかやキウイフルーツの豊かな彩り、寒天細工などで夏祭りの風物詩をイメージしたくりーむあんみつ。
お好みで黒糖をかけてお召し上がりください。
細かく削り出した氷に蜜と甘味を添えた氷菓。
香り豊かな抹茶蜜と抹茶アイスのほんのりとした渋みの宇治金時。
[追加蜜] 抹茶蜜 +110円 練乳 +55円
本わらび粉を使用した作りたてのわらび餅。
ひんやり、もちもち、つくりたて。
花のように色鮮やかなクリーム餡もなかと、蝶を形どったきなこクッキー。
藤原定子二条宮縁の地にて、 彼女が詠んだ歌を菓子に表しました。
※メニューのスイーツとセットでご注文ください。
単品でのご注文は承っておりません。
然花抄院を代表する紙焼きかすてらの膳。
「然」かすてら、卵の黄身でできた「卵蜜 -らんみつ-」、季節の「然」かすてらの3種。 お好きなお飲み物をお選びいただけます。
京都室町本店
075-241-3300